

フォトアルバムはこちら
令和7年5月24日(土)、八段昇段を果たされた山近寛人先生の記念祝賀会を、ホテル日航福岡にて開催いたしました。
当日は、福岡県剣道連盟の役員の皆様をはじめ、八段の諸先生方、県下高段者の諸先生方、日体大剣友会、高齢剣、筑豊地区剣連、桜雲館、中学校OB、ご友人、ご家族の皆様にもご臨席いただき、盛会のうちに執り行うことができました。
祝賀会当日には、発起人一同より記念品として胴一式の目録を紹介しておりましたが、昨日10月20日(月)、胴が完成いたしました。
直鞍剣道連盟稽古会にて、発起人代表・佐伯勝行先生より、山近寛人先生へ実物の胴を進呈いたしました。
遅ればせながら、祝賀会にご出席いただいた皆様ならびに、お祝いを賜りました皆様に、発起人一同を代表して厚く御礼申し上げ、ここにご報告申し上げます。
なお、進呈された胴は「黒たたき」仕上げによる、重厚かつ品格ある仕様となっております。
山近先生のご人格とご功績にふさわしい一品として、発起人一同の思いが込められております。
山近寛人先生よりのご挨拶
このたびは、心のこもった記念品を賜り、誠にありがとうございます。
この胴を身につけ、これまで以上に稽古に励み、剣道の道を一層深めてまいります。
令和 6年 10月 20日(日)に田川市の船尾武道館で「第 56回筑豊三地区対抗剣道大会」が開催されました。
「令和2年度 筑豊地区年齢別剣道選手権大会」中止のお知らせ
令和2年10月25日(日)に飯塚市穂波体育館で開催予定でした「令和2年度 筑豊地区年齢別剣道選手権大会」は、新型コロナウイルス感染症が収束していませんので、中止といたします。
なお、同日の大会終了後に予定していました「筑豊地区合同稽古会」は10月17日(土)10時から飯塚市穂波福祉総合センターに変更いたします。